新着情報 -News-

2024年3月24-27日

日本農芸化学会大会(東京)で開発技術を発表します。LINK

2024年1月23-26日

事業説明会を開催しました。

2024年1月16日

静岡県立大学発ベンチャーに認定されました。LINK

2023年12月1日

合同会社DigSenseが設立されました。

 

事業紹介 -Service-

 
AIによる食品フレーバー予測サービス 

 
おいしさは食品の価値として最も重要です。そのため、食品の企画、研究開発、製造、品質管理、営業、マーケティングなどの様々な現場において、おいしさを適切に伝え、共有することが大切です。
 
曖昧な“感覚”であるおいしさを表現することは容易ではありませんが、”イチゴ”、”シナモン”、”エビ”のような、フレーバーを言語で表現した“キャラクター”を利用することで、味や匂いの共通認識を持つことが可能です
 

例1:“パイナップルのような甘い香り”が特徴のチョコレートです」と説明することで、消費者がおいしさをイメージしやすくなる。

 

例2:カレーのレシピ開発の際、「もう少し“焼いた肉っぽい香り”を増やしたいので、ピラジンが含まれる素材を加えよう」といった提案についてチームで議論できる。

 
食品の開発現場では、定量的記述分析(QDA)などの官能評価手法を用いて適切な“キャラクター”のセットが設定されます。しかしその際には、複数人の専門家が何度も集まって検討する必要があるため、多くのコスト、時間、労力がかかってしまいます。
 
そこで弊社は、静岡県立大学 食品化学研究室で得られた研究成果を元に、AIによって食品のキャラクターセットを予測する、Flavor indexサービス(F-indexSMシリーズ)を開発しました。本サービスにより、開発や営業など、食品に関するあらゆる現場において、おいしさのコミュニケーションがサポートされます。

AIによって食品の”キャラクター”を予測し、
階層構造状に配置したフレーバーホイールとして提案します。

 

は、以下がセットとして含まれるサブスクリプション型のサービスです(3ヶ月間あるいは1年間利用可能)。いずれもAIによってフレーバー表現に利用可能なキャラクターセットを予測し、フレーバーホイールとして提案します。

 

構成成分からのフレーバー予測】GC/MSの分析データや調香レシピなど、サンプルの成分に関する情報を提供いただき、AIによってフレーバーホイールを提案します。成分情報が分かっていれば、食品、素材、添加物など、形態によらずご利用可能です。香粧品や洗剤などへの応用も可能です。
 

食材からのフレーバー予測】単一食材の情報を提供いただき、成分情報に変換した後に、AIによってフレーバーホイールを提案します。サンプルとしては、食品に添加する候補素材などが想定されます。
 

素材の組み合わせからのフレーバー予測】食品に使用している各食材の組み合わせに関する情報を提供いただき、AIによってフレーバーホイールを提案します。サンプルとしては、作製済みの食品などが想定されます。ただし、発酵や加熱調理などによる変化は予測できないため、そのような場合は
をご利用ください。

 
※その他の開発技術(ペアリングや時系列の感覚変化を予測し、フレーバーホイールとして提案するAI)についても、実装次第、サービスの一部として利用可能となります。


によって提案された76種類の香辛料のフレーバーホイール

 
によって提案されたジンジャーエールのフレーバーホイール

サービスの詳細はお問い合わせください。
オンラインでのご説明も可能です。

 

会社概要 -Profile-

会社名

合同会社DigSense(DigSense, LLC)

本店所在地

〒422-8526 静岡県静岡市駿河区谷田52-1

静岡県立大学インキュベーションセンター内

メンバー

伊藤豊実(社長, CEO)、伊藤圭祐(COO)、辻凌希(CTO)

設立

2023年12月1日

資本金

300万円

適格請求書発行事業者登録番号

T7080003003102

理念:

弊社は静岡県立大学発のベンチャー企業です 。社名のDigSenseは、英語の「Dig」+「Sense」に由来します。Digは「堀る」という動詞ですが、派生して「好き」、「理解する」、「調査する」、「探し出す」、「食べる」、「前向きな返事」、「合図する」といった意味でも使用されます。私たちは、おいしさという目に見えない“感覚(Sense)”を深堀りし、最新の科学的知見を食産業で広く活用できるサービスや商品に落とし込むことで、持続可能で豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。

 

お問い合わせ -Contact-

合同会社DigSense web担当:伊藤
E-mail:f-index(ここに@を入れてください)digsense.co.jp
※ 説明は随時行います。お気軽にお問い合わせください。
※ 各種メディア取材も受け付けています。